【九州支部】サントリー労組のみなさんと交流会を行いました!

2023年07月24日
【九州支部】サントリー労組のみなさんと交流会を行いました!

九州支部の活動として、サントリーのみなさんと労組交流会を行いました!

サントリーさんの労組紹介の様子
グループに分かれて、それぞれの聞きたいテーマでディスカッション!
職場リーダーの高橋さんから、アベンヌとアネッサの商品紹介!

6月23日(金)に、資生堂福岡オフィスにて
サントリー労組さんとの交流会を実施しました!

当日は
〇各労組紹介
〇お互いが聞きたいテーマをもとにディスカッション
〇お互いの商品紹介
のパートに分け、交流を深めました。

ディスカッションのパートでは、
資生堂からは
「サントリーさんの会社に対する満足・不満から、エンゲージメントの高さの要因を知る」
をテーマとし、サントリーさんからは
「資生堂の様々な制度について」をテーマに質問を頂き、テーマにそってお互いの会社のことを話したり、
終始和気あいあいとした雰囲気で行われました。

また、お互いの商品紹介では、
サントリーさんからは様々なサントリー飲料についてご紹介いただき、
資生堂からは、男性も多かったことから「アベンヌ」「アネッサ」についてご紹介・体感に加えて
さらに、「せっかくなら楽しんでもらいたい!」という職場リーダーの発案の元、
パーソナルカラー診断、肌診断、アイブロウメイク体験と、
美容職の職場リーダーのみなさんを中心に、様々なブースを用意しました。

初めは「パーソナルカラーなんて聞いたことがない」と言っていたサントリーのみなさんがでしたが、
交流会が終わるころには「自分のパーソナルカラーはブルべ夏でした!」と嬉しそうに話題にしていて
私たちにとっても、とても楽しい時間となりました。
¨
大きく業界を分けると¨メーカー¨という同じ業界になるのかもしれませんが、
扱う商品が異なると制度や営業スタイル等、初めて聞く部分が沢山あり非常に有意義な時間となりました。

エンゲージメントの高さの要因や、モチベーション維持の秘訣等、今回の交流会を経て得た学びを
今後の支部活動へ還元し、「思いやりファースト」な九州支部を目指して
みんなで活動していきたいと思います!

肌診断中の様子。初めての体験にサントリーのみなさん大興奮!
パーソナルカラー診断中の様子。みんなでチェック♪
九州支部メンバーとサントリー労組メンバーの集合写真(一部)

関連情報

SHISEIDO UNION NETへようこそ!

組合員のみなさん、
組合活動は就業時間外が基本です。
就業時間中の方は、
就業時間外に閲覧しに来てくださいね。

就業中ではありませんか?