スキルアップセミナー「メンタルセルフケアセミナー」を開催しました!
9月19日(木)・10月18日(金)の2日でメンタルセルフケアセミナーを開催しました。
2日間で115名の方々が参加くださいました。
当日は益田先生より、精神学の治療の観点から”メンタルの良い状態”や”必要な考え方”をご案内いただきました。
講演の中でメンタルセルフケアの大切な考え方として、どんな場面でもきちんと“事実”を捉え、自分では変えられない部分(他人や過去)については“仕方がない”と割り切ることも必要で、正しい知識の習得や日々の規則正しい生活、瞑想などのマインドフルネスがメタ認知(俯瞰で見る力)を身に付ける手段だとご紹介いただきました!家庭や仕事の困難な壁も乗り切れる考え方を身に付けられるようなセミナーとなりました!
以下、セミナーアンケート回答の一部抜粋です。
・毎日の習慣・規則正しいリズムを崩さず、」仕方がない」という心持ちを持てるように自分自身でマインドセットしていきたいと思います。
・気持ちが楽になりました。前向きに活動していきます。
・Q&Aに長い時間を費やしてくれたことで身の回りで起こりうる悩み、問題に対処できそうな気になれました!

